
ジュノー ネガティブ ソフトグリップ ファイヤーレッド
型番:1000023
通常価格:¥6,600税込
¥6,600税込
商品紹介
- 商品詳細
パーム:ソフトグリップ
※グリップについてはこちらから⇒パーム一覧表
カット:ネガティブ
※カットについてはこちらから⇒カット一覧表
バックハンド・ボディ:メッシュ・ソフトラテックス
※マーク加工不可商品
SIZE:5/6/7/8
◆サイズ表
「さあゴールキーパーやるぞ!」ってあなたが惚れる逸品
グリップ力のないエントリーモデルから、「さあ本格的にゴールキーパーをやるぞ!」と、思っているあなた。
今回は「ジュノー ネガティブ ソフトグリップ ファイヤーレッド」をご紹介する。
パワーのあるレッドをメインカラーとした。
過去に展開していた「ファイヤーレッド」シリーズのソフトグリップ版となる。
着用していくと、非常に細身のタイプのグローブということがわかる。
鮮やかなレッドカラーとブラックが高級感を生み出す。
指先と中央のロゴはホワイトだ。
バックハンド(手の甲)の素材はソフトラテックスを使用。
硬さはあるものの、耐久性があり、動きを制限することはない。
指先部分には切れ込みが入っており、指先を曲げやすくする加工を行なった。
また、パンチングゾーンをわざと少しだけ凹ませ、曲げやすいように工夫されている。
握力がまだ低い低学年に優しい機能だ。
こちらのキーパーグローブには、ネーム加工を入れるウインドーを搭載していないため、ネーム加工はできない。
グリップはソフトグリップだ。
ゴールキーパーを本格的に初めていくために必要な最低限のグリップ力を備えている。
ツルツルしたグリップではなく、しっかりとしたグリップで、キャッチングなどの感触を得ることができる。
こちらのグローブはネガティブカットを採用している。
内側で縫われた形で、細身の作りとなっているため、フィット感が高い。
親指もネガティブカットだ。
どちらかというと、小中学生の試合用や、高校生などの練習用としての用途となる。
キャッチングなどのシルエットには拘っており、細身でズレない形を作った。
本格的にキーパーを始めた選手が、何度も何度もキャッチングで感触を確かめていく。
キーパーグローブが、そのストレスになってはいけない。
小指下の屈曲をうまく作り、指の動きを大きく稼働させる。
何度も行うキャッチングで自分のキャッチングの形を作っていけるだろう。
グリップ力ではコンタクトグリップやスーパーソフトグリップに比べると劣る。
ただ、ゴールキーパーを本格的に初めたばかりのあなたや、そしてお子さんには最適だ。
キーパーを続けていく上で繰り返し行うキャッチングの練習。
その練習で何度も何度もキャッチングしていく反復トレーニングで、あなたのキャッチングフォームを身につけることができるだろう。
それは価格にはない、日本人に合う細身のシルエットと、キャッチングに特化された形状だからだ。
このグローブで、さらにゴールキーパーが楽しくなる。
その笑顔をこのグローブが生み出すだろう。